2023年06月06日

明秀スポーツクラブサッカー 始動

お世話になります。
今年度より本校の活動を地域スポーツ普及に寄与することを目的にサッカー教室等を実施していく活動を行います。
本日は諏訪かおる幼稚園を訪問させて頂き、サッカー教室を実施致しました。
この他にも日立市のひばり幼稚園でも定期的にサッカー教室を実施させて頂いております。
サッカーを皮切りに、今後は明秀スポーツの様々な取り組みにご期待頂ければ幸いです。
IMG_0496.jpegIMG_0497.jpeg

posted by team-meishu at 21:46| サッカー部

2023年06月03日

サッカー部 総体県予選2回戦の延期について

表題の件,交通機関等の影響も考慮し,本日の2回戦は月曜以降に延期になりました。

開催は6月5日(月)以降となります。
引き続き応援宜しくお願い致します。

posted by team-meishu at 07:00| サッカー部

2023年05月23日

【陸上競技部】茨城県高校総体のご報告


 お世話になっております。
 5/17(水)〜5/20(土)に水戸信用金庫スタジアム(旧笠松運動公園陸上競技場)にて「茨城県高校総体」が行われました。
 結果、男子の個人種目、リレー種目ともに関東大会への出場権を得ました。多くのご声援ありがとうございました。
 関東大会は、6/16(金)〜6/19(月)に「JITリサイクルインクスタジアム(山梨県)」にて行われる予定です。引き続きご声援よろしくお願いいたします。

 ●男子100m
  中山 敬太 準決勝進出
  反田 遼我 出場
  渡邊 裕斗 出場
 ●男子200m
  中山 敬太 準決勝進出
  反田 遼我 準決勝進出
  鈴木 雄斗 出場 
 ●男子400m
  鈴木 雄斗 出場
  鈴木 一真 出場
  高倉 来輝 出場
 ●男子800m
  鈴木 一真 出場
  安藤 蒼一朗 出場
  関山 陽希 出場
 ●男子1500m
  藤川 堅太 出場
  國井 樹 出場
 ●男子5000m
  藤川 堅太 第12位
 ●男子110mH
  深見 奏太 準決勝進出
 ●男子400mH
  手塚 直人 第2位(関東大会出場
  深見 奏太 出場
  高倉 来輝 出場
 ●男子3000mSC
  國井 樹 第8位入賞
 ●男子4X100mR
  渡邊裕斗・反田遼我・中山敬太・鈴木雄斗 第5位(関東大会出場
 ●男子4X400mR
  鈴木雄斗・中山敬太・手塚直人・鈴木一真 第8位入賞
 ●男子走高跳
  小林 友樹 出場
  長谷川 陸 出場
 ●男子走幅跳
  吉田 光希 第15位
  須田 結吏 出場
 ●男子砲丸投
  青本 雄斗 出場
 ●男子ハンマー投
  青本 雄斗 出場

 ●女子800m
  山口 愛菜 出場
  星野 愛可 出場
 ●女子1500m
  山口 愛菜 出場
  星野 愛可 出場
  助川 莉心 出場
 ●女子3000m
  益子 莉暖 出場
 ●女子走高跳
  鈴木 夏音 第15位
posted by team-meishu at 18:10| 陸上競技部

2023年05月19日

ゴルフ部 東関東大会


東関東大会が常陸大宮市で行われました。
男女団体は、女子が連覇して、男女で関東大会出場、個人は、2年生の勝田が優勝し、出場した15人全員が、関東大会出場となりました。
iPhoneから送信
posted by team-meishu at 21:42| ゴルフ部

2023年05月12日

【陸上競技部】県北地区高校総体のご報告


 お世話になっております。
 4/28(金)〜4/30(日)に水戸信用金庫スタジアム(旧笠松運動公園陸上競技場)にて「県北地区高校総体」が行われました。
 結果、男女ともに出場種目すべてにおいて県大会への出場権を得ました。また、学校対校では、男子総合第2位、女子総合第7位の成績を収めることができました。多くのご声援ありがとうございました。
 県大会は、5/17(水)〜5/20(日)に水戸信用金庫スタジアム(旧笠松運動公園陸上競技場)にて行われる予定です。引き続きご声援よろしくお願いいたします。

 ●男子100m 決勝
  中山 敬太 第5位
  反田 遼我 第7位
  渡邊 裕斗 第9位
 ●男子200m 決勝
  中山 敬太 第3位
  鈴木 雄斗 第4位
  反田 遼我 第5位
 ●男子400m 決勝
  鈴木 雄斗 第1位
  鈴木 一真 第2位
  高倉 来輝 第7位
 ●男子800m 決勝
  鈴木 一真 第2位
  安藤 蒼一朗 第7位
  関山 陽希 第8位
 ●男子1500m 決勝
  藤川 堅太 第1位
  國井 樹 第6位
  鈴木 晴之進 第11位
 ●男子5000m 決勝
  藤川 堅太 第3位
  國井 樹  第4位
 ●男子110mH 決勝
  手塚 直人 第2位
  深見 奏太 第4位
 ●男子400mH 決勝
  手塚 直人 第1位
  深見 奏太 第5位
  高倉 来輝 第7位
 ●男子3000mSC 決勝
  國井 樹 第2位
 ●男子4X100mR 決勝
  渡邊裕斗・反田遼我・中山敬太・鈴木雄斗 第1位
 ●男子4X400mR 決勝
  鈴木雄斗・中山敬太・手塚直人・鈴木一真 第1位
 ●男子走高跳 決勝
  小林 友樹 第2位
  長谷川 陸 第5位
 ●男子走幅跳 決勝
  吉田 光希 第7位
  須田 結吏 第14位
 ●男子砲丸投 決勝
  青本 雄斗 第6位
 ●男子ハンマー投 決勝
  青本 雄斗 第4位

 ★学校対校:男子総合第2位

 ●女子800m 決勝
  山口 愛菜 第6位
  星野 愛可 第7位
 ●女子1500m 決勝
  山口 愛菜 第5位
  星野 愛可 第7位
  助川 莉心 第9位
 ●女子3000m 決勝
  益子 莉暖 第9位
  八木 杏樹 第10位
 ●女子走高跳 決勝
  鈴木 夏音 第1位
  市村 菜南 第6位

 ★学校対校:女子総合第7位
posted by team-meishu at 18:40| 陸上競技部

2023年04月24日

サッカー部 練習試合(水戸ホーリーホック)情報

お世話になります。
先日、水戸ホーリーホック(J2)とテストマッチを行いました。
プロ選手の技術力やスピード感は選手達の刺激となったようで、これからの練習に活かして欲しいと思います。

また、今回このような素晴らしい機会を頂きました水戸ホーリーホック様、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。

AAA387FB-7562-4F1F-8BF9-B672FBAFBEEB.jpegEF776E11-22D3-4351-8C96-EC352E8241A9.jpeg0DF4E971-6C76-498B-8A28-D372584933E2.jpeg
posted by team-meishu at 05:03| サッカー部

2023年03月10日

サッカー部 3月25日フレンドリースポーツフェスティバル運営協力

お世話になります。
茨城県サッカー協会主催の行事の運営協力をさせて頂きます。
よろしければご参加頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

日時:3月25日9時開始
会場:明秀学園日立高等学校高萩キャンパス
  石滝サッカー場

88BD56C3-213B-4943-9ED7-B5F0957B5C0F.jpeg38C52B88-FB75-494A-878C-9F6F25DC7A06.jpeg122C127B-F9F4-4D7E-854C-0D6BE82CA6F6.jpeg
posted by team-meishu at 18:46| サッカー部

2023年03月02日

サッカー部 令和4年度卒業式

お世話になりまます。

昨日卒業式が行われ、3年生が次のステージへ出発しました。

今年の3年生は関東大会初優勝やYouTube出演など様々な場面で活躍し、明秀日立サッカー部の新しい歴史を多方面において築いてくれました。

選手権では残念ながら全国出場は果たせませんでしたが、毎日3年生を中心に一生懸命練習に励む素晴らしい漢達でした。

これからの活躍もぜひ楽しみにしてください!

79A540FE-6F8D-4393-85D4-12BCBB678FD3.jpegFB7FC244-8A54-4460-8D7C-9CA7567F5892.jpeg

今年は卒業式後に3年生の保護者の方々が企画してくださり、3年生の卒業パーティーを天地閣で実施しました。

3A83C43A-1290-4A22-B652-31C95537ABBE.jpegD7E3127A-833C-489C-82FB-023CF1FC542E.jpeg
パーティの最中にレゲエミュージシャンのDRIBBLAさんがサプライズで登場し、お祝いとして歌ってくださいました。

42E2BBF1-8EE6-4219-B71B-ABA6ED9DD40B.jpeg
圧倒的な歌唱力を聴かせて頂き、思い出に残る時間となりました。
なぜDRIBBLAさんが来てくれたかは今度紹介します!

改めて父母の会の皆様、本当に素晴らしい時間をありがとうございました。
また、卒業まで本当にたくさんのご支援ありがとうございました。
感謝申し上げます。

posted by team-meishu at 21:47| サッカー部

2023年03月01日

【野球部】3/1(水)第25期生 卒業式

本日、3月1日は卒業式。
体育館での卒業証書授与式が終わり、各教室での最後のHR終了後、野球部32名のみんなが久々に顔を揃えました。

毎年恒例の『野球部最後のミーティング』!
本来、全学年・全保護者が一堂に会すミーティングですが、残念ながら在校生はコロナ対策で卒業式自体参加できなかったので、3年連続で最後のミーティングも3年生と保護者のみ。
しかし心温まる時間となりました。

1 OB会によるOB会入会手続き
2 監督・部長をはじめとするスタッフからの最後の言葉
3 石川ケニー主将からお礼の言葉
4 監督へ記念品贈呈
5 写真撮影

20230301_131900.jpg

・・・という順に進み、最後に卒業生へ記念品としてOBの証である「MGマークネクタイ」が送られました。

この代は「創部以来初めて」という偉業を次々と成し遂げた大きな存在です。
・甲子園春夏連続出場
・神宮大会出場(関東大会優勝)
・県三冠 など
それは野球のうまい下手を超越した「仲間との絆」が生んだものと考えます。我々スタッフも25期生との別れは正直寂しいです。

この3年間で鍛えあげた「人間力」をはじめ、多くの学んできたことを武器に、これからの新しい人生を歩んで行って欲しいと思います。
さらに大きな夢と希望へ向かって頑張れ、25期生!
後輩たちも頑張ってくれると思う。今度はOBとしてアルプススタンドで会おう!!
posted by team-meishu at 18:28| 陸上競技部

2023年02月23日

サッカー部 コンディショニング講習会

お世話になります。
先日、部員全員に講習会を実施しました。
久しぶりの対面形式の実施、興味ある内容という事もあり非常に良い機会となりました。
アプリも含め、選手達の成長に繋がればと思います。

F6E87694-0DD4-42B4-A584-7D66BA6F9448.jpeg
posted by team-meishu at 16:14| サッカー部